さんじのえほん。

3時のおやつみたいに、絵本が日々のちょっとした幸せに⋆* 2児の子育てをしながら絵本や子育てにまつわるあれこれをお話しています。マイホームは絵本ハウス。絵本に囲まれた暮らしを親子で楽しんでいます◡̈京都在住。絵本講師✎

『どうぶつにふくをきせてはいけません』

 

f:id:a_oyatsu:20150913093043j:plain

 

どうぶつにふくをきせてはいけません 』

ジュディ・バレット 文

ロン・バレット 画

ふしみみさを 訳

 

........................✍

 

本屋さんで、あるいは図書館で、ふと手にした絵本が思いの外面白かった、感動した、心の琴線に触れた...なんて経験はありませんか?

 

何の予備知識もなく手に取った絵本が「これは面白い!」と思うと、よりその絵本に愛着がわいたりしますよね。

 

わたしにとってこの絵本がそんな絵本です。

 

初めて手に取ったのは図書館。

まだ息子は4ヶ月とかで、到底この絵本の意味がわかるとは思えませんでしたが、わたしは迷わず借りて帰りました。

初めて自分の為に借りた絵本だとも言えます。

 

今日紹介させてもらう絵本は、『どうぶつにふくをきせてはいけません』です。

 

もう、表紙から面白さが滲み出ているこの絵本。

 

ヤマアラシがオシャレなワンピースを着ています。

 

着ているんです。でも、ヤマアラシの針が刺さりボロボロになって、最早ワンピースではありません。

 

絵本の中はそんな動物でいっぱい。

 

らくだやへび、ブタ、カンガルー...沢山の動物達が服を身につけてるのだけれど、これが何かおかしい。

おかしいというか、最早迷惑な域に達しているのに、動物達は「何か?」という様な表情。

このちぐはぐさがまた面白い。

 

中でも一押しは、にわとりです。

この面白さは是非、実際に絵本を見て感じて下さい。

ここでネタバレするのは勿体無い。笑

 

最後は、ちょっときまずいオチもついています。

思わず苦笑。

 

ユーモアとちょっぴり皮肉が詰まったこの絵本。

文字数は決して多くなく、小さなお子さんから楽しめると思いますが、是非大人の方にも読んでくすっとしてもらいたいと思います。

 

作者のジュディ・バレットとロン・バレットは、よほど寒い日に犬がコートを着る以外は、動物に服を着せる事は反対なんだとか。

 

最近は可愛いペットの服や小物など沢山ありますが、果たして彼等にとってどれだけそれが必要なのか...。

飼い主の愛情も勿論あるとは思いますが、確かにどこかアクセサリーの様になってたりもしますよね。

 

動物達の声が聞けないだけに、もし動物達がこの絵本を読んだら、絶賛するのかどうかが気になります。笑

 

........................✎

 

【51】『どうぶつにふくをきせてはいけません』

ジュディ・バレット 文

ロン・バレット 画

ふしみみさを 訳

朔北社 2005/12

 

本屋さんに行けば絵本は沢山あります。

 

ブックガイドにも沢山の絵本が紹介されていたりして、どの絵本を子どもに与えたらいいのか迷う事も多いですよね。

 

絵本を選ぶ基準をどうしてるか聞かれる事もありますが、まずは読む大人が楽しめること、これが1番だと思います。

 

このBlogでも何度か書いていますが、絵本は基本大人が子どもに読んであげるものだと思っています。

 

読み手である大人が楽しくなければ、子どもが楽しく読めるはずがありません。

 

例え評判がとても良い絵本でも、良書だと紹介されている絵本でも、はたまたロングセラーの古典でも、まずは大人が読んでみて、「面白いな」「好きだな」と思えるかどうか。

それがひとつの基準になるのかな?と思います。

 

万が一絶賛されている絵本でも、何か違うと思えば、敢えてそれを読む必要はないと思います。

 

肩肘張らず、絵本を親子で楽しめたらいいですね。

 

........................✂

 

昨日は実家の父が我が家に泊まりに来ていました。

 

久しぶりのおじいちゃんですが、じいちゃん大好きな息子はすぐに懐いて、何をするにも「じいちゃん」でした。笑

 

夜は主人の実家に行ったのですが、これまた大好きなおじいちゃんがいて、ご満悦な息子。笑

 

ほんと、おじいちゃんっ子です(´◡`;)笑

 

 

150913

ayumi◡̈⃝