さんじのえほん。

3時のおやつみたいに、絵本が日々のちょっとした幸せに⋆* 2児の子育てをしながら絵本や子育てにまつわるあれこれをお話しています。マイホームは絵本ハウス。絵本に囲まれた暮らしを親子で楽しんでいます◡̈京都在住。絵本講師✎

『ごめんなさい』


f:id:a_oyatsu:20151005192150j:plain


ごめんなさい 』

中川ひろたか 文

長新太


........................✍


我が家の息子は絶賛イヤイヤ期真っ最中。


頑固な面もあり、頑なに「ごめんなさい」を言いません。


おもちゃを投げ捨てたから「ごめんねは?」と言っても、知らん顔。

かと思えば、なんて事ない時に独り言で「ごめんね〜」なんて言ってるので、「言えるやん!」とよく突っ込むのですが。笑


ごめんなさいの意味は薄々わかっていて、言いたくない。

お母さんが怒ってるから、何となく言いたくない。

単純にイヤイヤ。


色んな理由があるだろうと思いつつ、ちゃんと謝るという事も教えたい...と、いつも葛藤しています。


今日紹介させてもらうのは、そんな「ごめんなさい」を教える絵本。

敢えて「教える絵本」と書きましたが、その教え方が最高なんです。


今日の絵本は、『ごめんなさい』です。


まちがって わるいことをしたり、

ひとに めいわくを かけたときは

「ごめんなさい」って いわなくちゃ。


初っ端から、何だか少し説教臭いこの絵本。

でもそれが狙いです。


ページをめくると、中川さんと長さんのナンセンスワールド炸裂!


ひとのうちに あがりこんで

ごはんを たべる でんしゃ。


おすもうさんの じゃまをする

おじぞうさん。


じんじゃのとりいが まちのなか

あるきまわるのも よくないし、


ひこうとすると

せのびをする ピアノも よくないね。


もう、意味がわかりません。笑


こんな「わるいことをしている」者達が続々出てきます。


決して現実にはあり得ないナンセンスな世界だからこそ、「ごめんなさい」を教えるといういかにもなテーマでも、押し付けがましくはありません。


このナンセンスの面白さを引き立たせる為に、敢えて「教える絵本」の形を取っている様にも思います。


この絵本を読んだからと言って「ごめんなさい」が言える様になるかと言えば、恐らくそういうわけにはいかないと思います。笑


単純に、ナンセンスな「ごめんなさい」の世界を親子で楽しめる。


楽しめるからこそ、子どもにとっても「ごめんなさい」が少し身近になるかも...とは思います。


最後は

みなさん いっしょに

「ごめんなさい。」


最後までど直球な「ごめんなさい」のスタイルに、笑わずにはいられません。


謝れない子どもは結構多いです。

お母さんもそれは大変だと思います。

是非この絵本を読んで、少し肩の力を抜いてみて下さい。


........................✎


【73】『ごめんなさい』

中川ひろたか 文

長新太

偕成社 1999/12


絵本は決してしつけの為のものではありません。

ですが、子育てをしていく上で必ず通らなければならない様々なしつけもあります。


そんな時、絵本は少し力を貸してくれます。


歯磨きの絵本。

トイトレの絵本。

挨拶の絵本。


様々な「◯◯の絵本」が出版されているのも、それだけお母さん達が教える事に苦労しているからだと思います。


正直、わたしはこういった「しつけの絵本」の様な類は苦手でした。

絵本は楽しむものなのに、しつけを取り入れてしまうと楽しめない...そんな風に思っていました。


でも息子が成長するにつれ、教えなければいけない事が増えてきました。


歯磨きを嫌がる息子。

「磨きなさい」と言うより、「一緒に『ノンタンはみがきはーみー』読んでしよっか?」と言う方が、息子も楽しみながらしてくれます。


しつけ絵本だと思うからいけないのであって、単純に絵本の力を借りて、楽しみながら物事を教える。

そう考えたら、例えば季節の絵本を読んで四季を感じる事とそう変わらないじゃないかと、思える様になりました。


これからも息子に教えるべき事は、増えていく一方です。


そんな時はひねくれた考え方をせず笑、素直に絵本の力を借りて楽しみながら物事を教えていきたいと思います。


........................✂


今日、主人が大きなテレビをもらってきました。笑


何の相談もなく、突然。

いやいや、どうするのこれ。笑


我が家にあるテレビよりは勿論良いテレビ。

でも我が家は殆どテレビを見ない。


宝の持ち腐れなんじゃ...。笑


とりあえずテレビを置いてまた仕事に出たので、帰ってきてからどうするか要相談です(´◡`;)


我が家のテレビもあまり見ないし綺麗は綺麗だから、捨てるのは勿体無いし、誰かに譲る事ができたら1番だけどなぁ。。



151005

ayumi◡̈⃝